makeshop開発力の秘密

makeshopがネットショップ構築サービスで日本一売れる実績なのは、売れることに徹底的にこだわってきたからです。
ここでは、機能項目数でも業界NO.1である、makeshopの機能開発の秘密を公開します。

開発力の秘密1.規模の活用

makeshopの開発力の1番大きい要素は、国内でもTOPクラスの導入店舗数12,000店の規模をいかした開発にあります。

個別開発とmakeshopで開発する場合との比較

makeshopの開発
makeshopでの開発の場合

メリット

(1)ショップ様からのご要望をもとに、汎用性のある機能開発が可能
(2)独自のノウハウとご要望をもとに、改良・修正を繰り返し高機能を実現
(3)複数のショップ様から開発要望があるため、料金が分割できて低価格で済む

デメリット

(1)複数のショップ様が使用できるよう開発するので、自由度は制限される

個別開発
個別開発の場合

メリット

(1)基本的にゼロから構築するため、すべて自由に設計できる

デメリット

(1)ゼロから構築するため予期せぬバグのリスクや人的金銭的コストが発生する可能性が高い
(2)自由度や独自性が高い分、汎用性が無いことが多くコストが高くなる傾向がある

以上のように、ネットショップの構築を個別でシステム会社にゼロから依頼した場合、それが最初の開発となるため、必要な改修が行われていなかったり、バグFIXがされていないケースが多くあります。また、顧客数が1社となるため、開発費用もまた1社からの徴収となり、割高になってしまうケースが少なくありません。

makeshopでは、国内では業界TOPクラスの導入店舗数があり、規模があることで効率が上昇し、開発費用も抑えられ、結果として価格を下げることが可能になります。システムの運用についても、makeshopでは今までの運用実績からシステムを安定化することにも成功しています。

開発力の秘密2.海外からの機能提供

海外拠点との連携により、他社を圧倒する開発力を持っています

海外拠点
海外拠点とのネットワーク

makeshopでは海外にも拠点があり、そのネットワークも開発力を支えるひとつとなっています。特に、海外からの機能提供など、他社にはない開発力はここにもあります。
海外と日本の拠点間で情報交換しながら、日々新機能の開発に励んでいます。

開発力の秘密3.蓄積したノウハウ

makeshopのシステム開発は内製化しているため、しっかりとノウハウを蓄積しています

ノウハウの蓄積
自社開発による独自のノウハウを確立

エンジニア人材の採用を強化し、過去の成功だけでなく、失敗も含めて貴重なノウハウとして蓄積してきたため、トラブルの少ない安定した機能提供が可能になります。また、makeshopではカスタマーサポートもすべて社内で対応しているため、ショップ様の声をすぐにサービス開発に活用してきました。

月間5件の新機能開発スピードについても、こうした体制にもこだわり、真摯にショップ様の声に耳を傾けてきたからこそ可能になると考えています。

機能数業界No.1の実績

結果としてmakeshopは651の機能数を誇り、機能数「業界No.1」

機能数競合比較
ショップ様の売上に貢献できる機能開発

makeshopは第一にショップ様の売上に貢献できるよう日々努力しています。しかしながら、機能面においてショップ様のご要望に応えきれていないところがまだまだたくさんあります。

makeshopはこれからも、何より「売れる」ことを第一に考え、さらに高機能でより使いやすくなるように、機能開発に尽力してまいります。

機能の詳細はこちら

ネットショップをはじめたい方は15日無料ですべての機能が使えますので、
まずは試しに使ってみてください。

売り上げを上げ続けられる、
ECサイト構築サービス

makeshopの導入・運営・売り上げなどの
お問い合わせ・ご相談はお気軽にお電話ください。

新規出店のご相談

03-6625-488103-6625-4881

[受付]平日10:00-12:00 / 13:00-18:00